エコアクション21地域事務局さいたま ■平成23年度の主な活動内容
過去の活動内容
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
■平成23年度エコアクション21地域事務局さいたまの活動
■平成23年度(財)埼玉県産業振興公社 「エコアクション21登録研修会」
EA21はSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取組と軌を一にする部分が多く、SDGsに取り組むためのツールとしても活用ができます。
エコアクション21は、環境省が中小企業者の方々でも取り組みやすく、低コストで取得できるように策定した環境マネジメントシステムです。 この度、(財)埼玉県産業振興公社では「エコアクション21登録研修会(4回)」を実施するにあたり事前説明会を開催することになりました。この説明会では、取得の流れやメリット等を説明するほか、取得事例についてもご紹介します。
日程 | 内容 | 会場 |
事前説明会 7月25日(月) 14:00~16:30 |
・EA21所得の流れやメリット等 ・取得事例の紹介 |
(財)埼玉県産業振興公社 研修室 大宮ソニックシティ10階 |
第1回 8月22日(月) 13:00~17:00 |
・EA21ガイドライン2009年版と認証登録制度の概要 ・環境経営システム構築のポイント ・環境への負荷チェック及び取り組みチェック方法 |
(財)埼玉県産業振興公社 研修室 大宮ソニックシティ10階 |
第2回 9月26日(月) 13:00~17:00 |
・実施体制の構築 ・環境方針、環境目標及び環境活動計画作成の方法 ・教育訓練、緊急事態対応、環境関連文書及び記録 の作成方法 ・環境関連法規とりまとめ表の作成方法 |
(財)埼玉県産業振興公社 研修室 大宮ソニックシティ10階 |
第3回 11月1日(火) 13:00~17:00 |
・環境関連文書及び記録の整理 ・取り組み状況の確認及び問題点・課題の抽出 ・代表者による評価と見直し |
(財)埼玉県産業振興公社 研修室 大宮ソニックシティ10階 |
第4回 12月21日(水) 13:00~17:00 |
・環境活動レポートの作成及び公表の方法 ・EA21認証登録までのチェックポイント |
(財)埼玉県産業振興公社 研修室 大宮ソニックシティ10階 |
『エコアクション21登録研修会』事前説明会 研修会申込書(PDFファイル) |