エコアクション21地域事務局さいたま ■平成29年度の主な活動内容
過去の活動内容
■エコアクション21 地域事務局さいたま 無料個別相談会開催
「エコアクション21 地域事務局さいたま」無料個別相談会のご案内(4月~3月) エコアクション21(EA21)は、環境省が定めたガイドラインに基づき、環境経営のための仕組みを構築、運用、維持し、環境コミュニケーションを行っている事業者を認証し登録する制度です。
EA21はSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取組と軌を一にする部分が多く、SDGsに取り組むためのツールとしても活用ができます。
この他、EA21の認証取得により取引先や消費者などに対して信頼性が増すだけではなく、公共工事入札参加資格への加点、優良産廃処理業者認定制度における認定の要件等となっており、環境経営を実施する事業者への必須のツールとなっています。
認証・登録を希望される方々などを対象に、EA21の概要、ISO14001との違い、認証・登録の手続きについてわかりやすくご説明します。また、既に認証・登録されている方につきましても、個別にご相談に応じます。
無料個別相談会開催
平成29年4月13日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年4月20日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年5月18日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年5月25日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年6月13日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年6月20日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年7月20日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年7月27日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年8月22日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年8月29日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年9月14日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年9月 21日(木) | 13:30~16:30 |
平成29年10月18日(水) | 13:30~16:30 |
平成29年10月25日(水) | 13:30~16:30 |
平成29年11月21日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年11月28日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年12月19日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年12月26日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年1月23日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年1月30日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年2月20日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年2月27日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年3月20日(火) | 13:30~16:30 |
平成30年3月27日(火) | 13:30~16:30 |
上記の日程以外でも、事業者様のご都合に合わせて調整することが可能です。 まずはご連絡ください。
また、Webツールによるご相談も承ります。
相談時間 : 1回(1事業者様)につき、1時間~2時間程度
開催場所 : エコアクション地域事務局さいたま
一般社団法人埼玉県環境検査研究協会 別館 応接室または会議室
〒330-0855 さいたま市大宮区上小町1450-11
申込方法 : ご希望の日の1週間前までに「EA21個別相談申込書」をご記入の上Faxにてご送付ください。 こちらからご連絡致します
■EA21無料個別相談会のご案内(EA21個別相談申込書) (PDF形式)
■エコアクション21認証・登録研修会(川越市・富士見市・日高市・川島町共同事業) 開催のお知らせ ~参加費無料~ |
||||||||||||||||||||||||
川越市、富士見市、日高市、川島町との共同により、エコアクション21認証取得に向けた事業者向け無料研修会を開催します。 事業者の皆様、ぜひこの機会にエコアクション21の認証取得を目指しませんか? ○研修会の内容 短期間で効率よくエコアクション21の認証取得を目指すものです。全5回の研修会を通じて、無料で専門家(エコアクション21審査員)の個別指導によるコンサルティングやアドバイスを受け、エコアクション21認証取得に向けた作業を行います。 (事業者が独自でエコアクション21審査員によるコンサルティングを受けた場合、1回当たり3時間程度で3万円の費用がかかります。) (※研修会の受講がエコアクション21の認証取得を保証するものではありません。) ○研修会のスケジュール 研修会のスケジュールは、以下のとおりです。 原則、全5回の講習会への出席が必要です。
○会場 川越市資源化センター環境プラザ(つばさ館)研修室 【所在地:川越市大字鯨井782番地3】 ○定員 10事業者程度(参加応募多数の場合は、抽選になります。) ※1事業者につき、2名様までの参加をお願いします。 ○参加申込 「参加申込書」に必要事項を御記入の上、平成29年10月6日(金)までに、川越市環境政策課へFAX又はメール。 ■参加申込書(Word文書)※ダウンロード ■参加申込書(PDF形式)※ダウンロード ○その他 参加事業者が5社を下回った場合には、プログラムの開催を中止する場合があります。予め御了承ください。 ■エコアクション21認証・登録研修会 (川越市・富士見市・日高市・川島町共同事業)開催のお知らせ(PDF形式) お問い合わせ・お申込み 川越市 環境部 環境政策課 地球温暖化対策担当 〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1 電話番号:049-224-5866(直通) ファクス:049-225-9800 E-mail kankyoseisaku@city.kawagoe.saitama.jp |
■エコアクション21ガイドライン(2017年版)説明会開催のご案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
お申込み・お問い合わせ 参加申込書に必要事項をご記入の上、平成30年2月12日(月)までに下記宛てに メールまたはFAXでお申込みください。 ■参加申込書(PDF形式)※ダウンロード ■参加申込書(Excel形式)※ダウンロード 【申込先】 〒330-0855 さいたま市大宮区上小町1450-11 一般社団法人埼玉県環境検査研究協会 エコアクション21地域事務局さいたま TEL:048-649-5496 FAX:048-649-5493 e-mail: ea21@saitama-kankyo.or.jp |