出版・刊行物

■環境ニュース

 環境保全の今日的課題や法制度に係る解説、研究、環境問題に係る研究発表及び論評並びに啓発などを中心とした定期刊行広報誌です。年4回発行の予定となっております。
■CSR報告書(環境報告書)

当協会が環境保全のためにどのような取り組みを実施しているかを中心にとりまとめた「CSR報告書」(環境報告書)を刊行しました。全データをPDFファイルにてご提供しております。
■埼玉県の環境の過去・現在・未来
~ 須藤隆一先生・坂本和彦先生に聴く ~
2020年、有識者の方のお話を冊子として取りまとめ配布しました
■環境ニュース

昭和49年(1974)6月に創刊して以来、環境保全の今日的課題や法制度に係る解説、研究、環境問題に係る研究発表及び論評並びに啓発などを中心とした当協会の定期刊行広報誌です。年4回(1,4,7,10月)の頻度で発行し、事業所や官庁、公共施設、技術者、研究者、希望者に送らせていただいております。

news186.jpg

 

 

 

 

186号 2025年4月号

 

【 目 次 】  

●CO2削減のカギは運転?燃費改善だけじゃない!                                 社員の意識を変え、脱炭素・健康・安全を叶えるエコドライブ
 エコドライブ研究所 代表 福田 慎太郎

…………2
●シングルユース・バイオリアクターの開発と製品化
佐竹マルチミクス株式会社 常務取締役 加藤 好一
…………6
●シリーズ 『市町村リレー!環境・観光・我が街発見』 カラフルタウン横瀬町 横瀬町 …………8
●万国博覧会について
~いよいよ「EXPO2025 大阪・関西万博」が開催されます~
………10
●環境関連の法令改正情報 ………12
●環境トピックス ………14
●深掘り!環境トピックス、豆知識
E A 2 1コーナー
………15
●協会案内 ………16
   
   
   
   

 

■CSR報告書(環境報告書)

地球温暖化防止対策が法律にも定められたことを期に、当協会ではエコオフィス計画を策定しました。これを環境報告書に発展し、現在では、「CSR報告書」として刊行しています。当協会が、環境保全のためにどのような取り組みを実施しているか年度ごとにとりまとめ公表しております。

2024年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2024.jpg

2023年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2023.jpg

2022年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2022.jpg

2021年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2021.jpg

2020年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2020.jpg

2019年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2019.jpg

2018年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2018.jpg

2017年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2017.jpg

2016年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2016.jpg

2015年版
CSR報告書

PDFファイル
(1.3MB)

CSR2015.jpg

2014年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2014.jpg

2013年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2013.jpg

2012年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2012.jpg

2011年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2011.jpg

2010年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2010.jpg

2009年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2009.jpg

2008年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2008.jpg

2007年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2007.jpg

2006年版
環境報告書

PDFファイル
(1.3MB)

environmentalreport2006.jpg

saitama_env.jpg

■埼玉県の環境の過去・現在・未来 
~ 須藤隆一先生・坂本和彦先生に聴く ~

 

 当協会では公益事業の一環として、「環境問題の現況と将来を展望するセミナー」と銘うって、その時々に話題となった環境問題をテーマに有識者の方々からご講演いただくなどの催しをこれまで18年間にわたって開催してきたところです。しかしながら、2020年度は新型コロナウイルス感染症の感染防止のため残念ながら開催を見送りました。そこで、何らかの方法で皆様方に環境問題に関する有用な情報をお伝えできないかと検討した結果、有識者の方のお話を冊子として取りまとめ配布するとともに、ホームページに掲載することといたしました。

全データをPDFファイルにてご提供しております。

埼玉県の環境の過去・現在・未来  

~ 須藤隆一先生・坂本和彦先生に聴く ~

2020年12月

PDFファイル(4.8MB)