エコアクション21地域事務局さいたま ■平成28年度の主な活動内容
過去の活動内容
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
無料個別相談会開催・研修会開催
■エコアクション21 地域事務局さいたま 無料個別相談会開催
「エコアクション21 地域事務局さいたま」無料個別相談会のご案内(4月~3月) エコアクション21(EA21)は、環境省が定めたガイドラインに基づき、環境経営のための仕組みを構築、運用、維持し、環境コミュニケーションを行っている事業者を認証し登録する制度です。
EA21はSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取組と軌を一にする部分が多く、SDGsに取り組むためのツールとしても活用ができます。
この他、EA21の認証取得により取引先や消費者などに対して信頼性が増すだけではなく、公共工事入札参加資格への加点、優良産廃処理業者認定制度における認定の要件等となっており、環境経営を実施する事業者への必須のツールとなっています。
認証・登録を希望される方々などを対象に、EA21の概要、ISO14001との違い、認証・登録の手続きについてわかりやすくご説明します。また、既に認証・登録されている方につきましても、個別にご相談に応じます。
無料個別相談会開催
平成28年 4月19日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 4月26日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 5月17日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 5月25日(水) | 13:30~16:30 |
平成28年 6月21日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 6月28日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 7月12日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 7月20日(水) | 13:30~16:30 |
平成28年 8月23日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 8月30日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 9月13日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 9月27日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 10月18日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 10月25日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 11月15日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 11月29日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 12月13日(火) | 13:30~16:30 |
平成28年 12月20日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年 1月24日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年 1月31日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年 2月21日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年 2月28日(火) | 13:30~16:30 |
平成29年 3月22日(水) | 13:30~16:30 |
平成29年 3月28日(火) | 13:30~16:30 |
上記の日程以外でも、事業者様のご都合に合わせて調整することが可能です。 まずはご連絡ください。
また、Webツールによるご相談も承ります。
相談時間 : 1回(1事業者様)につき、1時間~2時間程度
開催場所 : エコアクション地域事務局さいたま
一般社団法人埼玉県環境検査研究協会 別館 応接室または会議室
〒330-0855 さいたま市大宮区上小町1450-11
申込方法 : ご希望の日の1週間前までに「EA21個別相談申込書」をご記入の上Faxにてご送付ください。 こちらからご連絡致します
■EA21無料個別相談会のご案内(EA21個別相談申込書) (PDF形式)
■エコアクション21認証・登録研修会(川越市・富士見市・日高市・川島町共同事業)の御案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成28年度、川越市・富士見市・日高市・川島町の共同で、エコアクション21の認証取得を希望する市町内の事業者の皆様を対象に、無料講習会を実施し、一斉にエコアクション21の認証取得を目指すエコアクション21認証・登録研修会を開催いたします。 この機会に、エコアクション21の認証取得を目指してみませんか? ●イニシアティブ・プログラムとは エコアクション21の認証取得を目指す事業者を対象に、エコアクション21事務局が派遣するエコアクション21審査人による無料講習会(集合形式・全5回)を実施し、短期間で効率よくエコアクション21の認証取得を目指すものです。 (※講習会の受講がエコアクション21の認証登録を保証するものではありません。) ●参加するメリットは 事業者が独自でエコアクション21を認証取得する場合には、コンサルタントと契約する等により、独自に環境マネジメントシステムを構築し、環境方針・環境目標・環境活動計画等を策定し、取組を実施していく必要があります。このプログラムでは、講習会を通じて、無料で審査人によるコンサルティングやアドバイスを受け、認証取得に向けた作業をすることができます。 (事業者が独自で審査人によるコンサルティングを受けた場合、1回当たり3時間程度で3万円程度の費用が必要になります。)
|