一般社団法人 埼玉県環境検査研究協会
新着情報
出版・刊行物
行政協力
用語集
環境関連の法令改正情報
書式集
採用情報
エコアクション21地域事務局さいたま
CO2排出量検証
測定分析 法定調査 調査研究
CO2排出量検証 イベント・セミナー 環境学習コーナー

                
2007年】 【2008年】 【2009年】 【2010年】 【2011年
2012年】 【2013年】 【2014年】 【2015年】 【2016年
2017年】 【2018年】 【2019年】 【2023年
■2007年度開催のイベント
2007年7月24日 協会オープンスクール「環境わくわく体験」

 当日は晴天に恵まれ、暑い中ではありましたが、こども80名、保護者を含めると約120名の参加がありました。昨年の反省点を生かし、協会スタッフとNPO法人環境サポート埼玉が一丸となってイベントを盛り上げることが出来たと思います。参加者からは今年度も参加型のイベントで「楽しかった」「夏休みの宿題に役立ちそうだった」等の声が聞かれ、大変好評に終わりました。

■各コーナーの様子
環境なんでも相談コーナー 身近な水を調べてみよう!
 「環境についての疑問や質問をなんでもぶつけてみよう!夏休みの自由研究もここで解決するかも?」の内容のとおり、多くの子供たちが環境に関する普段思っているちょっとした疑問などを質問してくれました。  「CODパックテストを使って川の水や水道水を調べてみよう!」ではパネルによる解説と実際にCODパックテストを使った実験で水の汚れ具合を測定してもらいました。
はかって何℃ マイ・エコバックを作ってみよう!
 「地球の温暖化はどうやっておきているんだろう?太陽のパワーをいろいろな物の表面温度を測ってみよう!」では実際に表面温度計を使用して、いろいろな物の温度を測って調べました。それぞれ測定した温度について、こどもたちの驚く声が聞こえきました。  エコバックにクレヨンで絵をかいて、自分だけのエコバックを楽しみながら作ってもらいました。
のぞいてみよう!実際の分析風景 おまけ
 「普段は見ることのできない環境分析の様子を見てみよう!」では実際の分析室の様子を見学してもらいました。こどもたちだけではなく親御さんたちも興味津々の様子でした。 環境わくわく体験の思い出に各コーナーを体験してもらった参加者に記念品としてカラーペンシルを、参加者全員にカキ氷を振舞い大盛況でした。


2007年11月14日 協会オープンスクール 県民の日協賛「環境わくわく体験」

 11月14日は、埼玉県民の日となっております。県民の日では、県内各施設や企業などで「彩の国めぐりスタンプラリー2007」を実施し、施設見学やイベントが開催されました。

 当協会におきましては、県民の日協賛団体として参加し、身近な環境問題をテーマとして 小学生向けの体験型教室「環境わくわく体験」を実施しました。


開催日時:   11月14日(水) 10:00〜12:00 / 13:00〜15:00
   
開催場所:   社団法人埼玉県環境検査研究協会
 さいたま市大宮区上小町1450番地11
※大宮駅西口より西部バス加茂川団地行き(円阿弥経由)
 住宅前下車徒歩2分
   
開催内容:   ・彩の国めぐりスタンプラリー2007の実施
 ・「身近な水を調べてみよう!」
 ・「松ぼっくりツリーを作ってみよう!」(50名限定)
 ・「二酸化炭素が地球を暑くする?」
 ・「マイ・エコバックを作ってみよう!」(50名限定)
 ・わたあめコーナー
 ・当協会案内や活動内容のパネル展示など        
 
■当日の様子

 当日は200名を超える参加者が訪れ、大変賑わいました。今回より新しく開催した、松ぼっくりツリーやエコバックの製作に人気が集まり、身近な水を調べるCODパックテストや二酸化炭素の実験では「勉強になった」「楽しかった」などの声が聞かれ、大変好評に終わりました。




© SAITAMA-KEN ENVIRONMENTAL ANALYSIS & RESEARCH ASSOCIATION. 2001