2019年に開催したイベント

 当協会におきましては、11月14日の埼玉県民の日に協賛団体として参加します。昨年度に引き続き身近な環境問題をテーマとした小学生向けの体験型イベント「環境わくわく体験」を実施しました。
◾️概要

開催日時: 2019年11月14日(火)埼玉県民の日
  10:00~12:00 / 13:00~15:00

開催場所: 一般社団法人埼玉県環境検査研究協会
      さいたま市大宮区上小町1450番地11

開催内容:
・「-196℃の世界を体験!」
・「できるかな?ごみ分別」
・「インクマジック!?」
・「小鳥ペンを作ろう!みよう!」
    ・その他(お楽しみお土産、当協会案内や活動内容、
     出版物等の展示など)

■当日の様子

当日は多くの参加者が訪れ、イベントを楽しんでいってくださり、地域のみなさんに協会を知っていただく良い機会となりました。

 

・-196℃の世界を体験!   ・できるかな?ごみ分別
 液体窒素でバナナや花を凍らせたり、空気が縮んで液体になる様子を観察してもらいました。    さいたま市のごみ分別方法をどれぐらい知っているかクイズ形式でチャレンジしてもらいました。
 
     
・インクマジック!?   ・小鳥ペンを作ろう!
 ペーパークロマトグラフイー(成分の分離)のしくみを知ってもらい、水性ペンとろ紙で花模様の色紙を作るコーナーで、黒色でもいろいろな色が混ざっていることがわかった、と新たな発見があったようです。    簡単に作れるし、オリジナルのペンのサック性を楽しんでもらいました。
 
     
・その他    
 今年もお楽しみとして、3か所以上のコーナーを回った児童に、ワッフルの無料提供をしました。